◆このごろ堂 > ◆フォローアップ

魔導具事典


amazonで見る

Truth In Fantasy 事典シリーズ6
DICTIONARY OF HOLY & MAGIC ITEMS
聖なる品や祭具、魔力や魂を宿した道具や自然物。
世界中のさまざまな不思議な力を持つ『物』を紹介。

項目一覧

アディアハの水薬、アヨングの魔法石、稲妻、稲妻の壺、生命の水と死の水、命の源、イルマリネンの熊手、エクパウォール薬、黄金の糸、黄金の靴、黄金の腰掛け、黄金の鶏、黄金の花嫁、オリヴァの石のパン、懐妊の木苺、金の柄のついた斧、クェシの守り神、クパーラの火の花、琥珀の中の蝶、サヅコの竪琴、サムポ、サムポの破片、サンゴー草、シーフカ・ブールカ、助言する頭蓋骨、吸い込む袋と魔法杖、吸いつく人形、スヴェントヴィートの牡牛の角、セマイ・マイの水薬、セミョーンの魔法の指輪、ゾリャーのヴェール、大地の袋、太陽の馬車、谷の妖精の水薬、知恵の壺、鉄の大鷲、天空の糸、虹の弓、ニャ・ニャ・ブレムブの皮、馬頭の石、ババ・ヤガーの小屋、ババ・ヤガーの頭蓋骨、ババ・ヤガーの空飛ぶ木臼、ヒシの大鹿、火の壺、火の鳥の羽根、狒々の皮、不思議な葦笛、不思議な石臼、不死の皮膚、蛇の解毒剤、マデイの寝台、魔の船、魔法石】<ハンガリー>"、魔法鳥、魔法の鏡、魔法の太鼓、魔法の竪琴、魔法の袋、見えずのマント、三つの卵、雷神の斧、ワイナモイネンの竪琴、ワイナモイネンの竪琴、ワシリーサの人形、アダムのシャツ、アラジンのランプ、アリーの剣、アリーの第一の盾、アリーの第二の盾、アリーの第三の盾、アリーの第四の盾、アリーの墓、イエスの槍、隕鉄の剣、ウスマーンのシャツ、カアバの黒石、鍛冶屋カーヴェの旗、黒檀の馬、ジャムの酒杯、純金のマホメット像、空飛ぶじゅうたん、ソロモンの瓶、ソロモンの指輪、ファーティマの手、モーセの杖、呼び出しのよすが、、愛の秘薬、ヴァジュラ、エクスカリバー、円卓、大釜、キャメロット、グラストンベリ、姿を消す指輪、ストーンヘンジ、聖槍、聖杯、聖杯城、ソーマ、ダグザの棍棒、デュランダル、ピナカ、フィン・マックールの剣、不死の衣、ブリューナク、魔術封じの指輪、魔弾、魔笛、マハーバーラタの口述記録、魔法の鈴、曼陀羅、密教法具、ラーヴァナの馬車、ランカの橋、、アイギスの盾、アイトーン、アカシック年代記、アキレウスの鎧、アスクレピオスの杖、汗かき小屋、アタランテ、アポロンの竪琴、アリアドネの糸、アルゴー号、アルラウネ、アレクサンドリア図書館、アレクトリアの石、アンダーソン憲章、アンブロシア、イカロスの翼、石神、茨の冠、イモリの黒焼き、ヴァン=ミーゲレンの絵、ヴィンランドの地図、ヴォーティガーン、ヴルヴァ、運命の石、エウリュトスの弓、エクトプラズム、エケコ、エベネゼル、絵馬、エメラルド・タブレット、エリクサ、エロスの矢、黄金の椅子、黄金の枝、黄金の林檎、オーラ、オクノスの縄、オシラ様、鬼瓦、オルギースの睾丸、オルフェウスの竪琴、オルワンガル、カーゴ、鹿島人形、カドモスの竜の牙、竃神の絵、神の書、ガルダの羽根、金毛の羊、寓意画、首広大、グラストンベリ文書、クレメンス12世の大勅書、契約の箱、賢者の石、ゴースト・シャツ、護符、五芒星、狛犬、ゴルディアスの結び目、コンスタンティヌス大帝の寄進状、三基本素、シーラ=ナ=ギグ、シオンの議定書、死者の書、沈める鐘、シビュレの書、聖遺物、聖骸布、聖十字架、聖槍、聖テレーズの聖遺物、聖なる家、聖なる石、聖なる産着、聖なる階段、聖なる飼葉桶、聖なる葉、聖杯、聖ヤヌアリウスの血、ゼウスの雷霆、蘇民将来、ゾンビ・パウダー、太陽の脛当て、宝船、蛸樹、山車、達磨、タロー・カード、ダワ・サンポの指輪、血の塊、チャヌンパ、使い魔、釣鐘、釣針、堤防の穴を塞いだ少年像、テュルソス、てるてる坊主、デルフォイの神殿、天命の石版、トーテムポール、髑髏の旗、ドドナの神託所、飛梅、トリト、トロイアの木馬、嘆きの壁、ナザル・ボンジュウ、ニーソスの髪、苦よもぎ、ノルブ、パシパエの木の牝牛、馬杖、ハノイの塔、破魔矢、薔薇十字団の宣言書、パルテノン、ハルモニアの贈り物、萬川集海、パンドラの箱、パンの笛、万物を見通す目、反フリーメーソン文書、ヒッポクレーネー、ヒッポリュテーの帯、ヒトラーの日記、ヒマラヤ杉のカヌー、百詩集、ピュグマリオンの像、ピュリスの箱、ビリケン、ブーメラン、不思議な石、プランシェット、プロクルステスの寝台、プロロ・ブラとプロロ・ビアン、ヘエァクヮ、ペジュタ、ヘラクレスの弓、ペルセウスの靴、ヘルマフロディトスの泉、ヘルメス撰集、ヘルメスの杖、ポセイドンの戟、ホダル・メレクの石、法螺貝、マッサビエル洞窟、マナ、魔法石、マラキの予言、人間鷲のシャツ、ミケランジェロの贋作、ミダス王の黄金、ムリ・ランガの顎、メリケン粉人形、モナ・リザ、馬頭琴、ユニコーンの角、艾と蒜、ラビュリントス、蝋人形、炉かぎ、若返りの水、藁人形、ノアの方舟、招き猫、、アールヴァクルとアルスヴィズ、足咬み、アリーウスの剣、アンドヴァラナウト、イドゥンの林檎、インペリアル・イースター・エッグ、ヴィーダルの靴、ヴォータンの槍、ウルの弓、エルドフリームニル、オーズレーリル、オーディンの砥石、オッレルスの骨、オティヌスの弩、オリーウスの剣、オルロフ、カールスナウト、隠れ兜、隠れ蓑、カリナン、ギャッラルホルン、キャルタンの剣、グラム、グリッドの武器、グリンブルスティ、グルファクシ、グレイプニル、グングニル、グンラウグの剣、コー・イ・ヌール、シーガルスホルムの剣、詩の蜜酒、シフの髪、スキーズブラズニル、スキールニルの杖、スキョフニング、スキンファクシ、スクレープ、スルトの剣、スレイプニル、ダインスレイフ、鷹の羽衣、鉄の手袋、テュルフィング、トールの戦車、ドラウプニル、ドラグヴァンデル、ナグルファル、ナズ、ニーベルングの指輪、ノートゥング、バルムンク、ビヴロスト、挽臼切り、ヒュミルの大釜、フギンとムニン、ブリーシンガメン、フリズスキャルヴ、フリムファクシ、フルングニルの武器、フレイの馬、フレイの剣、ヘイズルーン、ベズワルの剣、ホープ、ホテルスの帯、ミーミルの頭、ミミングスの腕輪、ミミングスの剣、ミョルニル、メギンギョルド、モックルカールヴィ、ラティ、リージェント、レーヴァテイン、、悪路王の頭形、アサイミー、梓弓、阿片、天岩戸、アミュレット、天瓊矛、天御柱、一条戻橋、犬張子、煎り豆、打ち出の小槌、うつほ舟、ウメガイ、うんすん、栄光の手、M資金、エリア51、王の石、大きな葛籠・小さな葛籠、おかめ・ひょっとこ、お菊人形、鬼の手、お札、お守り、オリハルコン、音楽室のベートーベン像、ガーゴイル像、神楽鈴、火星の人面岩、河童の木乃伊、蝦蟇の油、機関人形、骨牌、カンタレラ、吉備団子、貴船神社、旧日本軍の隠し財宝、旧約聖書、ギロチン、金烏玉兎集、銀河鉄道、空中庭園、草薙剣、櫛、駆逐艦エルドリッジ、首塚、〈黒い船〉、黒の剣の年代記、外道祈祷書、光輝の書、ゴーレム、小鴉丸、古事記、子育て飴、金剛峯寺、酒船石、酒、さざれ石、三種の神器、シークレット・ドクトリン、シーブ・イッサヒル・アメル、潮干玉・潮満玉、死海文書、地蔵、七枝刀、ジッグラト、遮光器土偶、ジュラ紀の蛙、精霊船、燭台、女性の陰毛、水銀、水銀、双六、ストームブリンガー、スパニッシュフライ、生命の樹、殺生石、創造の書、即身仏、ソロモンの神殿、ソロモンの指輪、ダマスカス鋼、玉手箱、タリスマ、反物、知恵の樹、茶室、つぼのいしぶみ、釣針、ディンギルの塔、鉄の処女、道祖神、徳川の隠し財宝、十種の神宝、ドグラ・マグラ、髑髏の杯、十握剣、ドワーフ像、七草、日光東照宮、日本書紀、人魚の木乃伊、仁徳天皇陵、能面、灰、羽衣、箸、箸墓、裸弁天、埴輪、バベルの塔、隼人の盾、反魂香、般若の面、鬚切り丸、膝丸、ヒ素、人形、雛人形、ヒヒイロカネ、平蜘蛛の茶釜、福助、布津御魂剣、風土記、踏み絵、フランケンシュタインズ・モンスター、フレイムランス、ベラドンナ、箒、法の書、棒火矢、ホッケーマスク、勾玉、魔鏡、魔術的武器、魔女の大鍋、魔女の軟膏、魔女の張り型、魔法書、マリア観音、万葉集、未来記、村雨、村正、桃、八握剣、ヤッキン&ボアズ、八つの霊珠、UFO、夢殿、夜明けの剣、妖精の鏃、雷切、理科室の骨格標本、竜宮城、竜の玉、竜の木乃伊、レバノン杉、レメゲトン、椀、ノアの方舟、招き猫、、アシュバ、アショーカ王柱の獅子柱頭、アンク、菊一文字、菊の御紋、くじ札、虎徹、シストラム、種子、スカラベ、千社札、蜻蛉切、ホルスの目、ミイラ、四つ葉のクローバー、蘭奢待、リンガ、わすれな草、仏像、三作の刀、、〈曠野の眼〉、エイボンの書、黒曜石の鏡、スカアルの太鼓、〈死〉、トラウィスカルパンテクウトリの槍、ナコト写本、ネクロノミコン、万物の運行表、日暮れの塔、〈宿命〉と〈偶然〉の賽、満月の兎、無名祭祀書、唯一神の大聖堂、妖蛆の秘密、、異果、生きた絵、陰陽石、翳形草、易経、欧冶子の剣、火浣布、貫月査、櫃児崖の櫃、観日玉、奇観、吉光の毛裘、亀宝、魚王石、玉膏、孔周の三宝剣、五色の筆、伍子胥の剣、指南車、視肉、聚宝竹、聚宝盆、照海鏡、消麺虫、照妖鏡、秦淮の古鏡、水珠、清水珠、石盂、千日酒、栴檀鼓、爪甲点金、荘子、息壌、泰山、大茗、中華の奇怪な生物】鳥工と龍工、鴆、定更石、定水帯、肉芝、破鏡、馬宝石、飛車、風狸杖、不死樹、辟瘧鏡、霹靂車、脉望、名剣】<中国>"、明山の拳石、夜光杯、履水珠、龍宮、龍駒石、臨平の石鼓、老子、

Amrita

アムリタ

アムリタ

 インド神話に登場する不死の霊水。宇宙の始まりのころ、神々が乳海を撹拌して得た。

アヤワスカ

アヤワスカ

 アマゾンのインディオの言葉で「死者の蔓」または「精霊の蔓」という意味。その名の通り蔓の木であるが、それから作る飲み物もアヤワスカと呼ぶ。
 アヤワスカは医薬品であり、また精霊と交信するための薬でもある。
 アヤワスカを飲むと、自分が変身したり、精霊の声を聞いたり、人々の話している聞いたこともない言葉が判ったりする。
 また医薬品としては、病気の人にイカロ(精霊の歌)を聞かせながらアヤワスカを飲ませると、病気が治る。手術が必要な病人には、アヤワスカの精霊が現れ、手術までしてくれるのだという。
 伝説では、インカ帝国の戦士が、シリ族というインディオと戦ったが、戦士自身もシリ族の血を引いていたため、反逆者とみなされ殺されてしまった。
 戦士の妻が嘆きながら墓に詣でると死者が現れて、自分の墓から植物が育つので、それを飲むようにと妻に教えた。その教えが、インカの王族から広まって、現代のシャーマンたちに伝えられたのがアヤワスカであるという。

Tupsimati

トゥプシマティ

天命の石版

 欧文表記が判りました。

Haoma

ハオマ

ハオマ

 ペルシャ神話における命の万能薬。ヒンドゥー神話におけるソーマに相当する。また、ペルシャ神話における天空神の名前もハオマという。

Kaumodaki

カウモーダキー

カウモーダキー

 クリシュナの不思議な力を持つ矛。
 アグニがカーンダヴァの森を焼くとき、その助勢をしてインドラと戦って、アグニからもらった。

Gandiva

ガーンディーヴァ

ガーンディーヴァ

 パーンドゥの五王子の三番目、アルジュナが持っている弓。
 アグニがカーンダヴァの森を焼くとき、その助勢をしてインドラと戦って、アグニからもらった。アグニは、この弓をヴァルナから手に入れた。

Wicker Man

ウィッカーマン

ウィッカー・マン

 ケルトの生け贄の儀式で使われる、編み細工人形。
 木の枝を編んで作られた巨大な中空の人形で、その中に生きている人間を詰め込む(人間とともに牛などの動物を詰めることもある)。その後で、人形に火をつけて中にいるものを焼き殺し、神々への生け贄とする。おそらく、ケルトの雷神タラニスに対する生け贄だと思われる。

Claimh Solais

クラウ・ソラス

クラウ・ソラス

 銀の腕のヌァザの持つ光の剣。
 ダーナ神族がケルトにやってきたとき、北方にある神秘の島フィンジアスから持ってきたケルト四大至宝の一つ。
 不敗の剣とも言われており、鞘から抜かれるや、まぶしく輝いて敵の目をくらます。